河内代表の
勇気と希望のメッセージ

【2025年6月8日の言葉】「人々よ、不可能は可能なりとの信念を抱け…」 ゲーテ

【2025年6月8日の言葉】

「人々よ、不可能は可能なりとの信念を抱け。この信念のない所には進歩がない。」
ゲーテ

【解説】
2009年、盲目の辻井伸行君が世界的な音楽コンクールで優勝しました。目が見えていてもこのコンクールで優勝するのは難しいことでしょう。しかし、彼は「出来る」と思って努力したのです。もし、彼が、目が見えないならそんなことはできるはずがないと決めつけていたら、その通りになっていたはずです。しかし、彼には一流ピアニストになるという信念がありました。出来ないと思えば、絶対出来ません。私たちがやろうとしていることは、先人たちがやってきたことばかりではないでしょうか。「他人にできて、自分にできないはずがない」と思い、頑張っていきたいものですね。


※ 河内宏之著「勇気が10倍湧いてくる言葉」PHP研究所刊 44ページより